おしゃれなリノベーション賃貸物件をご紹介している
『モトスミグッドリノベーション』を運営するらくらくライフ(リフォーム東京)には、
お部屋のアクセントになる壁紙が5,000種類以上ございます。
これだけあると壁紙の組み合わせ次第で
数えきれないほどのお部屋のデザインが生まれてきそう!
住まいの中で大きな面積を占める壁紙は、お部屋の印象だけでなく
気分までがらりと変えてくれるインテリアアイテムです。
好きな色を取り入れると、一気に自分らしさを表現することができます♪
自分らしい豊かな暮らしを見つけるために、心地よいと思える空間を
「色」から探してみるのはいかがでしょうか?
今回はたくさんある壁紙の中から
リリカラさんの黄色・緑色の壁紙をご紹介しますね。
こちらはLV-3154という黄色の壁紙。
黄色は太陽の光にもっとも近い色で、明るい希望の色と言われます。
知性を高める左脳を活性化させ、 頭の回転が早くなり、理解力・記憶力が良くなる
効果も期待されるそう。仕事部屋や子供部屋にオススメのカラーです。
また、消化器系の働きを良くする効果があるので、トイレのアクセントクロスとして
取り入れるのも良いかもしれませんね。
こちらはLV-3489という緑色の壁紙。
緑は暖色でも寒色でもない「中間色」でもっとも刺激の少ない色ですので、周辺の他の色とのバランスを取る色です。
緊張を緩和し、感情の興奮を穏やかにする効果があるので寝室に使うと落ち着いて休めそう♪
こちらはLV-3164という緑色の壁紙。
同じ緑色でも上記のLV-3489と比べると深い緑色で、安心感や安らぎを与えるような色味ですね。
心身のバランスを整える効果も期待されるそうなので、過ごす時間の長いリビングスペースに最適かもしれません。