キッチンの壁の素材として、長い間使われてきたのはタイルでした。
しかしシステムキッチンが人気になるとキッチンパネルが登場、
タイルに代わってキッチンの壁に使われるようになりました。
とはいえ、タイルが全く使われなくなったのか?というと決してそうではありません。
タイルにはタイルの良さが、パネルにはパネルの魅力があります。
ここではキッチンパネルとタイルについて、それぞれのメリット・デメリットを見ていきたいと思います。
【キッチンパネル】
現在、キッチンの壁に主に使われているのはキッチンパネルです。
熱に耐え汚れが落としやすい素材でできており、キッチンを覆うように張られています。
キッチンパネルに最も使われている素材といえば、不燃メラミン化粧板です。
色や柄が豊富で好みに合わせて選ぶことができますし、耐久性も耐水性にも優れています。
不燃メラミン化粧板の中にはマグネットがつくタイプもあり、フックやラックを好きなところに付けられますし
メモも貼っておくことができたりして便利ですね!
次に使われているのは金属で、ステンレスやアルミの板は耐食性・耐火性に優れており、
長く使い続けることができる機能性に優れた素材です。
高額ですが金属板の表面をガラスでコーティングしたホーローもキッチンパネル向きの素材です。
耐熱性と耐久性に強く、デザイン性にも優れており、高級感のある雰囲気を演出することができます。
【キッチンパネルの特徴】
- 表面がフラットで汚れにくい
- お手入れがしやすい
- 見た目がシンプルで無機質な印象になることも
- アルミやステンレスは傷がつきやすい
キッチンパネルは従来使用されていたタイルとは異なり、目地がないため簡単に掃除ができる
というメリットがあります。
また、耐久性が高く、油・汚れ・ニオイが付きにくい素材を使用しているため、
汚れがつきにくくお手入れがしやすいことにあります。
こまめにお手入れをしていれば、何年経っても新品同様の状態を維持することができます。
一方、キッチンパネルは掃除をしやすくすることを優先した作りになっているため、見た目がかなりシンプルです。
そのため、キッチンがやや無機質な印象になってしまう可能性は否めません。
【タイルの特徴】
- デザインの自由度が高く個性を出せる
- タイル独特の風合いがある
- 熱や汚れ、経年劣化に強い
- 目地についた油汚れが落ちにくい
- 割れてしまうこともある
タイルのメリットは、デザインの自由度が高いというところにあります。
タイルを組み合わせることができるので、世界にひとつだけの壁にできますし、
個性的なキッチンに仕上げることも可能です。
どことなく優しげな表情があるのもタイルの魅力です。
また、長年キッチンで使われてきたことからも分かるように、熱にも火にも強く、水も弾く
といったキッチンの壁に求められる機能を兼ね備えています。
さらに、耐久性も高いため長く使い続けることもできます。
タイルの大きなデメリットは、お手入れが大変という点です。
タイル自体は汚れにくい素材ではあるものの、目地の部分に使用されているモルタルは汚れやすい素材です。
モルタルには吸水性があるため、汚れた水分が付着したり、油汚れが付着すると
掃除が難しくなりカビの原因にもなります。長く使うにはこまめなお手入れが必要です。
さらに、鍋などが当たって欠けることもあり、長く使っているとあちこちが欠けたり
ヒビが入ったりして見た目が悪くなってしまうこともデメリットです。
~「デザインに強いこだわりがなく、とにかく掃除を楽に手早く済ませたい」という方は
キッチンパネルがオススメ、
また、「掃除はこまめにできるから、デザインにはとことんこだわりたい」という方には
キッチンタイルがオススメかもしれません。
キッチンパネルにはキッチンパネルの、キッチンタイルにはキッチンタイルの、
魅力やウィークポイントがありますね。あなたはどちらを選びますか?~